妊婦さんの歯周病
歯周病は様々な病気の引き金になっていることが、最近わかってきました。
歯周病にかかっているお母さんは、未熟児出産や早産を起こす確立が7倍も多いと言われています。歯周病により早産になる確率は、喫煙や飲酒よりも高いと考えられています。
そうならないためにも、妊娠する前から定期的に健診を行い予防処置を行い、セルフケアを怠らないことが重要です。
また、歯周病をほおっておくとご自身の問題だけでなく、生まれてくる赤ちゃんにも感染してしまうリスクが高くなります。
赤ちゃんの歯が生え始めて、お母さんのお口から直接、歯周病菌が入ってしまうからです。
妊娠前から定期的に健診や予防処置を受ける習慣をつけておくことが、ご自身と赤ちゃんの健康を守るために重要なのです。
マネージャー 森本
『山手歯科クリニック』の詳しい診療内容はこちら。
http://www.yamate-dental.com